おでん


昨日は涼しくなったので、おでんを作りました。

前日に練り物を買いに行くと、平天が2つとゴボウ天が1つしか無くて、売り切れにならなくて良かったです。

涼しくなり、温かメニュー、みんな考えることは同じかなぁ~!?

昨日の夕方に追加で練り物を購入しました…

子どもがアレルギーだったので、玉子は入れず、豆腐と厚揚げ、大根とじゃが芋、鶏肉とウインナー、こんにゃくと練り物のおでんです。昆布は買い忘れました。

おでんの一番人氣は大根、長男は鶏肉とウインナーです。

気温が下がって、我が家のメニューも秋バージョンです~(笑)

秋刀魚の塩焼き、塩サバ、塩鮭、ハマチの刺し身やカツオのたたき、水炊き、もやしと焼豚入り拉麺、さつまいも御飯…

夫は胃腸が弱いのと弁当用に焼き魚、長男は刺し身、次男は魚を食べず、玉子焼き、ラーメンをよく食べます。

野菜嫌いの長男と次男、メニューに悩みます(ちょい怒)!?

昨日は、雨が久しぶりにしっかり降りました。

人間にも植物に取っても恵みの雨ですね~

今年は猛暑で、なかなか雨が降らず、1日に2回以上は花の水やりをしました…

秋になり、朝晩涼しくなって来たので、体調崩さないように気をつけようと思います。

このブログの人気の投稿

次男の癇癪

長男の退職

続、次男のこと