コウノドリ6

漫画「コウノドリ」の新型コロナウイルス編の話で、コロナに感染した初産婦さんは赤ちゃんに感染させるリスク軽減のために帝王切開で出産、夫の立ちあいも面会もなく、出産後母子隔離となり不安と心配の中で過ごし、一ヶ月健診のスクリーニングで、産後うつのリスクが上がっていてました。 感染症の専門医を含む医療スタッフで話し合い、次の出産から感染対策をしながら通常のお産することになり、感染症病棟にシングルでベテランの助産師の小松さんが行くことになりました。心意気が凄いです。 今回、入院中の次男のコロナ感染で、医師や看護士など医療スタッフの方たちはコロナ感染のリスクの中、対策や対応してくれて本当に有難いと思いました。 私もコロナの前に感染症の疑いで隔離された経験があります。 発熱とリンパの腫れで生検など色々と検査して、感染しない事が解り、隔離解除されました。 隔離されたら、凄い孤独感を感じました… 感染症の流行にならないよう、手洗いやうがい、マスクして三密対策を忘れないことが大事でね!!