投稿

ラベル(アトピー)が付いた投稿を表示しています

アトピーの悪化

イメージ
  次男が薬で不安になる、パニックになる、アトピーの悪化で、それぞれがメンタルの悪影響になっているように感じてます。 次男はネガティブ思考で、すぐに『もう駄目だ』となげやりになって、治療を拒否しやすいので心配です。 主治医は事務的な感じがして話しにくいです。 訪問看護師の人が主治医に心配事を話した方が良いとアドバイスしてくれますが、主治医とは共感できそうにないので悩んでます。 薬で不安になる副作用は否定的な言い方されます。薬について調べると副作用で5%ぐらいあるようです。副作用を我慢してメンタルが悪化しないかと不安です。 

長男の退職

イメージ
 長男はアレルギー体質でアトピー性皮膚炎の治療でデュピクセントの注射してます。 一年前、新型コロナウィルスの影響で飲食業の会社の仕事が忙しくなり、疲れて皮膚科に行けなくなり体調を崩しました。 発熱、吐き気で精密検査したら、アトピー性皮膚炎の炎症から数ヶ所のリンパ腺が腫れたようです。 一人暮らしでしたが、仕事を辞めて、父親が実家に連れて帰りました。 なかなか回復しませんが重病でなくて良かったと思います。

食物アレルギー

イメージ
長男が生まれて、4ヶ月の時にアレルギー検査しました。 アトピー性皮膚炎と食物アレルギーが分かりました。 卵と小麦粉アレルギーです。 小児科に通いながら、食物アレルギーの本を買ってきて離乳食について 調べたりしました。 食物アレルギーがあるので離乳食はゆっくりと始めることになりました。 最初は果汁から、お粥、豆腐、ヨーグルトと主治医に相談しながら、ちょっとずつ試しました。 主治医より月齢が上がると食物アレルギーが改善するという話を聞いて、離乳食づくりを焦らず、母乳とミルクで栄養が取れると開きなおりました(笑) 食物アレルギーを考えて、ミルクは離乳食後期になってもフォローアッブミルクは使いませんでした。 卵アレルギーがあるので、 鶏肉は使いません。 豚肉から少しずつ食べさせました。 小麦粉アレルギーがあるので、パンや麺類は離乳食では食べさせませんでした。 だんだん食べれる物が増えて嬉しかったです。長男の食物アレルギーは2歳までに治りました。