投稿

2025の投稿を表示しています

子宮頸がん

イメージ
漫画「コウノドリ」の子宮頸がんの話で、妊娠して子宮頸がんが見つかった若い奥さんは子供を産みたいと妊娠継続を選びました。 妊娠28週で帝王切開して、女児出産後に広汎子宮全摘出術を受けました。 子宮頸がんの病理検査で転移がなかったので、夫婦で喜んでいて良かったです。 会社が夫の半年の育休に理解があり、母子のサポートしてて良かったです。 鴻鳥先生のママは鴻鳥先生を産んで子宮頸がんで亡くなっています。 鴻鳥先生が「子供の頃、産科医になりたかったのは、ママの子宮頸がん、ケイコママの赤ちゃんを助けたかった、今もそのつもりで産科医をやっている。 鴻鳥ママに産んでもらって、ケイコママに育ててもらって…僕は本当に良かった」と養護施設のケイコママに話している場面に感動しました。 子供を産み、育てる事は奇跡の連続だと思いました。

桜の鉢植え

イメージ
3月に売れ残りの桜の鉢植えを衝動買いしました… 4月に蕾が開かないので、咲かないなぁと思い、肥料を少しやりました。 10日前位から葉が出て来て、今年は葉桜ですね~(笑) 来年、桜の花が見れるよう、手入れ、水やりを頑張ります。 諦めず、来年の桜の開花を楽しみにしてます(笑) 冬に植えたパンジーやビオラ、マーガレット、勝手に生えたスノーランド、ナデシコ等の鉢植えは満開の花です!! 春になって、ゼラニウム、ベゴニア、バーベナ、マリーゴールド、ペチュニアなどを寄せ植えして、 カラフルな花がならんでます。 骨折にめげず、水やり、草抜きしてます(泣)

大谷ベイビー誕生

イメージ
大谷翔平選手、真美子夫人、第一子誕生おめでとうございます!! インスタグラムにベイビーの可愛い足、デコピンの顔、ハッピーがいっぱいです!! 真美子夫人、産後、育児でゆっくり出来ないと思いますが、無理せず、休憩しながら、身体を労って下さい!!

暑い

イメージ
暑い!! 今日は暑い日でした~ 冬から初夏に急になる感じです(泣) 子供達はアトピー性皮膚炎なので悪化が心配です!! もう昨日からエアコンを付けてます(笑)

足首が痛い

イメージ
足首が痛い… 動き過ぎたと反省です。 廊下でちょっとすべったり、階段を一段踏み外すなど…色々、危ないです。 それから、親子喧嘩、夫婦喧嘩して、動き過ぎたと思います。 私はADHD、夫はASD、子供もADHDとASDだと多分思います。 次男は自閉症スペクトラム障害と診断されてます。 家族で話が噛み合わないですね~ 骨折してても、つい自分でするので骨折がよくならない(泣) 自業自得ですね~(笑)

三菱商事

イメージ
米不足から、三菱商事が米国ADMと業務提携、食物供給の安定を目指しているというニュースを見ました。 日本政府はエネルギー資源、食料自給率など、長期的に安定するようにしてほしいですが、米不足になってから、主食の米、小麦などの外国産の輸入も考えてほしいと思いました。 物価高騰、光熱費、ガソリンの値上げとどんどん生活が苦しくなっていってます。 国民より与野党の党利党略ばかり、国会議員を数削減してほしいと思います。 政府は米国の関税に対し、早急に対応してほしいです!! 米不足になるようなら、農業政策も改善すべきです。

春が来た

イメージ
週末はいい天気で、花見に最適でしたが、足首骨折の私は夫に近くの満開の桜を見に連れて行ってもらい、車の中で桜を満喫しました。 春が来た!! 菜の花、タンポポ、チューリップ、パンジー、デイジー、こでまり、ハナミズキ、ストックなど、あちこちで咲いてて、ウキウキでした。 家の鉢植えの桜はなかなか咲きそうにないです(笑) 骨折しているのに、ホームセンターでペチュニア、バーベナ、マリーゴールドなど買ってしまいました。 衝動買いですね~

誹謗中傷メール

イメージ
誹謗中傷メールに対して、全国の警察はしっかり対応してほしいと思います。 国会で厳しい処罰の法案を作ってほしいです。  兵庫県議会議員に対して、3000件誹謗中傷メールがあったとニュースがありました。 斎藤県知事は自分の誹謗中傷を重大な問題として、局長を処分したのに、自分と対立している人は誹謗中傷されても良いと考えているのでしょうか!? 兵庫県のトップの県知事として、県民を生命を守る気はないのでしょうか!? 誹謗中傷されて、亡くなった方たちの事をどう思っているのでしょうか!? 兵庫県が良くなる為には、県知事に会見、意見を述べる時に、誰に対しても誹謗中傷は止めるように言ってほしいと思います!!

物価高騰、米不足

イメージ
  物価高騰、米不足で米屋、飲食店が休業や廃業するなんて、悲しいし悔しいです!! 政府は物価高騰、米不足の対策を真剣に行って下さい! 与野党が足の引っ張り合いせず、、協力して、国民が安心な生活が出来るように法案を成立させて下さい!! 対立ばかりなら、国会議員は半減した方が良いと思います。 国民の事より、党利党略、議員の権利ばかりなら、議員数削減、国会もリモートワークが良いと思います。

フジテレビ

イメージ
フジテレビの第三者委員会の報告はショックです。 性被害、セクハラ、隠蔽疑いがあり、フジテレビは酷い対応だったと感じました。 女性上司は一生懸命対応していたが、会社の方針で誹謗中傷され、誤解されたと感じました。 接待文化があり、セクハラが容認されていた事は信じられないです。 フジテレビが人権重視して、企業風土が変わる事を願ってます。

ドジャースの選手

イメージ
ノロウィルスでドジャースのベッツ選手が離脱から回復して良かったです!! 他選手も同様な症状出てちょっと心配でしたが、早く回復して良かったです!! そして、フリーマン選手がシャワー時に右首骨折で離脱…心配です。   私も先週、右足首骨折し、回復まで、暫くかかりそうです…(泣) ドジャースの選手の活躍を楽しみにしてます!

兵庫県の第三者委員会

イメージ
兵庫県の第三者委員会の報告書に対し、片山元副知事が反論のニュースを見て、斎藤知事、片山副知事は自分達は誹謗中傷の被害者のような立場だと思っている感じがします。 コメント欄に片山副知事が職員を恫喝したとあったので、ビックリしました… 兵庫県知事、副知事は裁判判決でしか、受け入れないのかなぁと思いました。 亡くなった人達より自分の立場、プライドが大事なのでしょうか!? 兵庫県民の人達は大変だと思います。

松葉杖

イメージ
足首骨折して1週間… だんだん歩くのが、上手くなったような気がします!? 足首骨折の右足がフローリングでちょっとすべったり、立ち上がる時に変に力が入り痛かったり、アキレス腱等他の所が痛いですね~ 松葉杖の練習したら、前肩や後脇腹、ふくらはぎなど、あちこち筋肉痛です(泣) 普通に歩ける事が有難いと改めて感じました… 明日は再診でレントゲンです。 悪化してない事を祈るのみです。 早く足首治らなかなぁ~!!

足首骨折

イメージ
  金曜日の朝、起き上がる時にふらつき、足首を傷めて整形外科に受診しました。 レントゲンを撮ってもらったら、捻挫だと思ってたのが足首骨折で、オマケに骨がズレてました。 家の中で結構、歩きました(泣) 先生がギブスをしてくれました。 ビックリしたのはうつ伏せに寝てる間にギブスが完成してました!! ギブスは樹脂で出来ていて、松葉杖の練習をして帰宅しました!! だいぶ、歩く事に慣れました。 1週間後の受診なので、金曜日に再診です。 ちょっと心配です…

MLB東京シリーズ

イメージ
昨晩、MLB東京シリーズで、大谷翔平選手のHR1号、入ったと思ったのに、観戦の人の手に当たってボールが落ちました!? 大丈夫かなぁ~と思ったけど、審判のHRコールでホッとしたら、大谷翔平も満面の笑みでしたので、嬉しかったです!! HRボールは10才の少年がゲットしたと知った大谷選手が「良かった」と、さすが大谷選手は優しいと思いました!!

ライバー殺人事件

イメージ
ライバー殺人事件のニュースにビックリしました、怖いです… ふわっち、投げ銭とかよく分からないので、私には関係ない世界です… 悲惨な事件になり、被害者と加害者になってしまった事が残念です。 加害者は擬似恋愛感覚で推し活していたのかなぁ… 騙されたと許せない感情から事件を起こしたのでしょうか!? 事件を起こさず、推し活を辞めれなかったのかなぁと思いました。 ライバーにとっては、多くのファンの一人であり、お金を要求する時点で利用されてる事を理解して推し活を止めれたら、悲惨な事件にならなかったように思います。

ドジャース対カブス

イメージ
今晩、東京ドームでドジャース対カブスの開幕戦があり、4-1で ドジャースが勝ちました!! ドジャース対巨人戦ではドジャース勝利、ドジャース対阪神戦では阪神の勝利でした~ MLBの試合にワクワクします。 ベッツが体調不良で帰国、フリーマンが脇腹痛で欠場しました…早く回復してほしいです!! 今日の試合で山本由伸投手の好投、大谷翔平選手のヒット、日本選手の活躍は嬉しいです。

梅と桜

イメージ
夫婦で御参りとドライブしました。 赤、白、ピンクの梅とアタミザクラが咲いてました。 もう直ぐ、春です!! ちょっとハッピーな気分になりました。

昼夜逆転の次男

イメージ
最近、昼夜逆転の次男がお昼に寝過ぎて、パニックになります(泣) 決まった時間(朝昼晩と寝る前)に薬を飲まない、SNSがやりだしたら止まらない、本当に困ります!! パニックの原因だと思います!? また入院にならないかと、毎日ハラハラ生活です…

孫の卒園式

イメージ
先週の土曜日、保育園で孫の卒園式と謝恩会が有り、娘がラインで写真を送って来ました。 いつもはTシャツとパンツ姿の孫が、ちょっとオシャレな上着とワンピースセットで卒園式でした~ 孫は1歳前〜6才迄、保育園の先生にお世話になり、育ててもらったと感謝の思いでいっぱいです!! 孫は熱が出やすく、感染症が流行ってお休みしたりと色々有りましたが、小学校に入学まで後少し、保育園でお世話になります。 孫が保育園に通う事が出来て、本当に有難いです。 保育園のお陰で、娘も仕事を辞める事なく、仕事が出来ます。 4月からは小学校と学童、新しいお友だちと仲良く楽しい学校生活を送ってほしいと願ってます。

クリスマスローズ

イメージ
ピンク色のクリスマスローズを先月、花好きの叔父さんから貰いました。 カタログで買ったクリスマスローズの花の色が思っていた色と違ってたので、クリスマスローズをくれました… 花が次から次といっぱい咲いて、ビックリしてます。(笑)

戦争と平和

イメージ
  欧州諸国に対して、核の傘という考えを仏国マクロン大統領が表明した事に被爆団体が憤る事はよく解ります。 戦争、核兵器は平和とは対極的だと思います。 日本は原爆投下された唯一の国であり、原爆の悲惨さがわかっているからこそ、非核、核兵器廃絶を目指している被爆団体の方が憤る気持ちが理解出来ます。 フランスのマクロン大統領が核の傘構想を話し合いするという事は、ロシアがウクライナ侵攻し、中国と台湾問題、朝鮮半島問題、中東問題、イスラエルとパレスチナ問題などがある事に起因していると思います。 ロシアが核によるウクライナへの脅し、国連の安全保障理事会が機能不全、北朝鮮の核兵器問題、米中の貿易摩擦、第三次世界大戦への不安など、世界は平和ではありません。 米国トランプ大統領のアメリカ第一主義、ロシアのウクライナ侵攻がNATO諸国団結、核抑止力の協力関係の強化に繋がっていると思いました。 力による侵略、領土搾取、戦争は反対です!! 世界の平和を願って、戦争ではなく、外交での問題解決を要望します。

転売ヤー

イメージ
転売ヤーは知ってましたが、米不足の原因、大量仕入れして備蓄の転売ヤーのネットニュースに怒り心頭です。 管理の悪いお米が出る可能性も指摘されていて、心配です!! アジア系の高額転売ヤーもいるようで、低温管理せず、家の前に置いてあり、虫等出そうで嫌な感じです。 食の安全がないがしろ状態で怖いです(怒) 政府は備蓄米の高額転売対策をすべきです!!

初登板

イメージ
ドジャースの佐々木朗希選手が 初登板で5〜8回無失点、5奪三振でした~ 凄いですね!! 先発は山本由伸選手、DH大谷翔平選手と佐々木朗希選手の3人の日本人選手が出場して嬉しいです。 これから3人の選手の活躍を期待してます!!

山林火災

イメージ
大船渡市の山林火災にドジャースから1500万円の寄付!! ドジャースの佐々木朗希選手も故郷の大船渡市に1000万円と寝具500セットの寄付!! ドジャースも佐々木朗希選手もお見舞いコメントと寄付が凄いです!!

カラーボール

イメージ
昨日のオープン戦でドジャースの大谷翔平選手がホームラン1号!! 肩脱臼の怪我が回復して、試合出場して良かったです。 ロバーツ監督がドッキリ返しで、大谷選手の車に大量のカラーボールを入れました… カラーボールに監督の顔のプリントシールが貼ってあり、デコピンがガブリと噛んでるSNSでのデコピン可愛いですね~(笑) 今年も大谷選手とデコピンの活躍が楽しみですね~(笑)

主食が米〜小麦に!?

イメージ
お米が高騰し、米不足なので、麺やパンが多くなってます。 おでんを作って、長男と次男も食べれました!! 豆腐や大根、鶏肉、ウィンナー、練り物など、好き嫌いが多い、次男も食べたので、ホッとしました… 長男は卵アレルギーなので、初めて餅入り練り物を入れ、食べました!? 卵は止めて、うずら玉子入り練り物を入れました。卵を食べる人がいないと毎日、卵になりそうですね~(怖) うどんを入れようとしたら、うどんがない…ショック そうめんがあったので、そうめん入りおでんを食べました(笑) 正月太り、風邪でゴロゴロ生活、甘い物好き、便秘、薬の副作用で食欲亢進状態の次男、どんどん太り、M→LLサイズにお腹が成長してます。 酸化マグネシウムを出して貰ったので、便秘が改善傾向です!? 便秘が改善したら、痩せるかな…アトピー性皮膚炎が回復するかなぁ~とちょっと期待してます!?

ヒートショック

イメージ
夫の仕事関係の人の奥さんがなくなりました。 ヒートショックでした。 奥さんは風邪をひいてお風呂に入れなかったので、朝、お風呂に入ってヒートショックになって亡くなったそうです。 先週末にテレビで、ヒートショックについて医師の解説を聞いていたので、怖いと思いました。 寒い日が続いてるので、入浴やトイレに行く時は室温を上げたり、上着を着て冷やさないようにして、ヒートショックに注意したいと思いました。

マイブーム

イメージ
長男のマイブームはじゃがりこ、次男は、今は刺し身ですね~ 野菜嫌いの兄弟で困ります!! 次男の前回受診で血液検査の結果を聞いたら、中性脂肪の検査数値が高かったので、野菜食べて運動するように言っても聞きません(泣) 寒いので、家で冬眠しているような感じです。 珠に癇癪起すので、冬眠状態ではないか…疲れます!! 次男は自閉症スペクトラム障害があるので、拘りが強く、スマホで麻雀ゲーム等、やりだしたら止めれなくなります。 私のマイブームは、次男が寝てる時にミニブロック作りで、ハマっってます(笑)

次男の訪問看護5

イメージ
次男の訪問看護の時に若い新人の女性看護師が一緒でした。 今まで来た3人の新人看護師の中で一番若い人でした。 いろいろな病気、認知症など患者はさまざまなので、担当が決まるまでの研修のような感じなのかなぁ~ 次男は昼夜逆転生活で、薬の影響で眠気も強くて寝てる時も多いので、研修にはなりそうにないです(笑)

長男の退職

イメージ
長男が、今月で仕事を辞める事になりました。 営業の仕事をしてましたが、長男に向いてなかったのかな… 同僚、先輩の付き合いも大変だったみたいです!? 転職する為に、長男はまた一から仕事探しです、頑張れ!!

夫はパートタイマー

イメージ
夫は退職前の取り引き先で週5のパートタイマーです。 土日祝休みで、週末は一緒に買い物や御参りに行ってます。 一昨年は短期派遣と週3のパートでしたが、パート先の社員の人が退職したので、会社の専務さんから言われて、週5のパートとなり、リーダーをしてます。 パートの夫は一家の大黒柱なので、健康に気を付けて、仕事を頑張ってほしいです。 今日は次男の受診日でした。 昨日から体調が悪く、次男が 起きれず、受診出来ませんでした。 代理で薬を貰いました。 夫は仕事、私は子供の世話と分担して、協力しながら生活してます。 次男は自閉症スペクトラム障害でマイルールで行動し、癇癪を起すので大変ですが、夫婦で次男を支えたいと思います。

誕生日

イメージ
今日は誕生日でした!! 誕生日プレゼントにラインスタンプを買っでもらいました。 娘の分もプレゼントしてもらいました。 孫とスタンプで遊ぶのが楽しみですね~ 晩ごはんはクリームシチューで、夜食にチョコロールケーキを夫婦で仲良く食べました(笑) 次男は晩ごはんはマクドナルドのチーズバーガーとナゲット食べて機嫌良かったです~(笑) 次男は朝から癇癪して、ちょっと疲れました。 濃い誕生日の一日でした~

米がない

イメージ
 今朝、スーパーにお米を買いに行きました… 「10kgのお米がない」と米売場に行ってた夫が言ったので、見に行くと5kgのお米しかないので、仕方ないので5kgのお米を買いました!! 先日、節分の日の恵方巻の大量廃棄のネットニュースを思い出しました。 凄くもったいないと思った事、米不足なのに、何故、余るくらい恵方巻を作って売ろうとするのかなぁー。 色々な種類の恵方巻を大量に作って、余ると廃棄するという考え方を変えた方が良いと思います。 物価高騰、米不足で、家庭では倹約を一生懸命するのに、お店では無駄使い、廃棄ではおかしいです!!

ネットニュース

イメージ
ネットニュースを見ていて、沖縄タイムスの東京新聞の謝罪の記事が分かりにくいと思いました… 東京新聞と望月記者がよく分かりません!? 東京新聞の謝罪、訂正についての記事の後に、望月記者の「記事に誤りはない」と言うコメントがあり、エッと思いました…!? 東京新聞の記事を書いた望月記者が納得してないのに、東京新聞は訂正、謝罪したという事ですか…!? 東京新聞の中で意見の調整しないのでしょうか…意味不明です!?

水原氏裁判

イメージ
  水原一平被告の裁判で禁固4年9月、賠償金26億円の判決が出ました!! 情状酌量を求めて、水原被告は激務で低賃金のストレスでギャンブルにハマったとの主張ですが、責任逃れの言い訳、責任転嫁にビックリしました。 多額の賠償金をどうやって支払うのでしょうか!? 奥さんの為にもうギャンブルは止めてほしいです!!

豚汁

イメージ
今日の晩ごはんは、夫の要望で具たっぷりな豚汁でした~ 大根、人参、白葱、牛蒡、里芋、豆腐、豚肉を入れました!! 次男は豚汁は要らないと言ったので、マグロの刺身とカップ麺を先にたべました。 夫は具たっぷり豚汁だけで、刺身は食べませんでした。 野菜嫌いの次男に、「豆腐と大根、人参だけなら食べる」と聞いたら 「食べる」って答えたので、次男は豆腐と大根、人参だけの豚汁を食べました(笑) 豚汁が好きな長男は今日はいないので、ちょっと残念ですね~

チーズバーガー

イメージ
  次男の昼ごはんにハッピーセットとナゲットを久しぶりに買いました。 次男は子供の頃からチーズバーガーが好きなので、ハッピーセットになりました(笑)

ラーメン鍋

イメージ
晩ごはんにラーメン鍋をしました。 ラーメンスープと寄せ鍋スープを使い、白菜、白葱、えのき、豆腐、中華麺、フランクフルト、鶏だんご、豚肉を入れました。 鍋スープが夫に好評でした。 野菜は食物繊維が多いので、今まで夫には少なめにしてました。 鍋の野菜を結構食べましたが、お腹は大丈夫で安心しました。 十二指腸潰瘍で胃と十二指腸の手術をしているので、ミカンなど食べ過ぎると下痢しやすいので、夫は気を付けて食べてます。

誹謗中傷

イメージ
文春の中居正広さんの女性トラブルの記事で疑問に思うことは、被害女性の知人が被害女性の話をすることです。 知人は代弁者なのでしょうか!? 被害女性は文春に記事が記載されることを嫌だと思いますが…何故、文春に話をするのでしょうか!? 誹謗中傷、セカンドレイプが心配です!!

ブロック

イメージ
昨年、次男が入院中、作業療法 でブロックでミニ怪獣を作りました。 一つは倒れて分解、残り一つの怪獣を飾ってました。 先日、ダイソーでブロックを見つけたので買って来て、次男が寝てる間にミニインコを3匹作りました。 怪獣とインコのミニブロックが仲良く並んでます(笑)

トランプ大統領

イメージ
  米国トランプ大統領がパリ協定離脱、WHO脱退にビックリしました。 WHOの新型コロナの対応、地球温暖化対策のパリ協定、どちらもトランプ大統領の米国第一主義からしたら、不満!? WHOのパンデミック対応、新型コロナの発症、拡大の原因調査、ワクチンなど色々と各国に考え方、対応の相違があったと思う。 WHOだけでなく、国連の安全保障理事会も対立して効果が期待出来ない。 国連の調整力に疑問です。 ロシアの侵略行為、イスラエルとパレスチナの紛争と領土問題など解決出来てません。 国連を改革した方か良いと思います。

文春の誤報

イメージ
文春の誤報について、中居正広さんの女性トラブルの記事で誤報をしれ~とオンラインで訂正した事を信じられないですね。 フジ社員が関与してトラブルが発生に繋がったとされました。 間違えましたで済まされると思っているなら、文春はキチンと確認せず、いいかげんな記事を掲載するということですね!? 誹謗中傷の元は文春で、SNSでの大炎上を巻き起こす原因を作り、雑誌売上アップすれば、誤報からバッシングされ、被害者が出てもいいということですか!? 被害者の女性が誹謗中傷されてますが、いつまでいいかげんな記事で女性トラブルの記事を掲載するのでしょうか!? 被害女性の健康、メンタルヘルスに影響しそうで心配です。 フジテレビを記事で叩いて潰したいんでしょうか!?

病気回復

イメージ
 寒い日が続き、感染力の強いインフルエンザが流行ってます。手洗い、うがいなど感染対策をして、水分と栄養補給や睡眠をしっかり取って、健康管理する事が大事ですね。 正月開けに血便が出た夫は、若い頃に胃の手術をした繋ぎ目から出血したようです。 入院を心配してましたが、投薬治療をして、今は普通に食事が出来るようになり、貧血も回復しました。 大難小難の御守護が有難いです。

夫の食事療法

イメージ
小腸からの血便で、夫の食事はおかゆ、おじや、とうふ、うどん、パンなど消化に良い物を食べて、野菜など食物繊維、香辛料、しょうがや辛子山葵などを控えて、脂っこい物、肉や揚げ物を1週間は食べませんでした!! おかゆ、とうふ、卵、うどんのほぼ食生活でした。早く回復してホッとしました。 血便の前日にちょい辛の麻婆豆腐でした~暫く、麻婆豆腐は食べれません!! トラウマですね~

鉢植え

イメージ
昨年、鉢植えでスノーランドを植えたら、今年、家の前の道に花がさきました。 夏には隣家の千日紅の種が飛んで来て、千日紅が長い間咲いてました。 植物の生命力強いです…(笑) お正月前に、今年もパンジーやビオラ、アリッサムと赤いマーガレットを鉢植えしました。 田舎に持って行った鉢植えはパンジーやビオラ等に追加してシクラメン、葉ボタンも植えて、華やかな寄せ植えにしました。 春迄、花がいっぱい咲く事を楽しみにしてます。

芸能界引退

イメージ
タレントで元SMAPリーダーの中居正広さんが引退!! ニュースにビックリしました。 女性トラブルのニュースが話題になってたので、休業になるのかなぁと思ってましたが中居正広さん引退で驚きました。 女性が誰かもトラブルは何かも憶測ばかり、Why!? テレビ局の関与…!? スポンサーの撤退のニュース!? 社長による会見で発表した第三者委員会で明らかになるのでしょうか!? SMAP解散、元ジャニーズ消滅。 色々な事が起きて、MeToo運動が有っても、男尊女卑で日本の芸能界やテレビ局は昭和感覚なのかと思いました。

おはぎ

イメージ
昨晩の次男の御飯は鰹タタキとおはぎ、食後に野菜ジュースと栄養ゼリーです。 夜食のつもりの粒あんときな粉のおはぎ。(笑) 小豆ときな粉は豆類、おはぎでたんぱく質と炭水化物の栄養補給!?豆類は食物繊維が有る… 少食の夫はハマチの刺し身と肉じゃがで晩ごはん。食後にミカン。 夜中に夜食で、次男はチョコドーナツぱん、チーズトースト食べ、麦芽豆乳飲んで、薬飲んで寝ました!! 薬の副作用で食欲アップ、野菜嫌いで、甘党の次男のダイエットは出来ません。(泣)

ボランティア活動

イメージ
去年、胃の手術をした叔父さんが体調が回復して、落ち葉掃除ボランティア活動をしてました。 叔父さんは亡くなった叔母さんの介護をしたり、車椅子を押して一緒に御参りしたりと優しい人です。 信仰熱心で、夫婦仲良い叔父さんを見習いたいと思いました。