信頼関係

漫画「ゴッドハンド輝」の四宮の子の話で、 「四瑛会は、自分の保身を考える医者、派閥の思惑でチームワークが取れないスタッフ…テル先生はヴァルハラで医師として上を目指した方が良い…」と同僚の四宮はヴァルハラに帰るように勧めました。 そして四宮は、「幼い頃、曾祖母から医は仁術と聞いた時に医者を目指した」とテルに言いました。 この話を読んで、以前の次男の入院中、医師が信用出来ないと思った事を思い出しました… 医師と患者、教師と生徒、議員と国民、どちらも信頼関係が大事で、自分の保身より、相手のために協力し合う、チームワークが不可欠ですね!! 自身の保身ばかりの人は何よりプライドが大事、思いやりある人は相手を大切にする。 信頼関係が築けると安心する事が出来ます!! 組織が一丸のチームワークで行動することで、成功へと繋がっていくと思います。 不安な気持ちが勇気と前向きな考え方になり、何事も良い結果に繋がると思います!!