投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

主食が米〜小麦に!?

イメージ
お米が高騰し、米不足なので、麺やパンが多くなってます。 おでんを作って、長男と次男も食べれました!! 豆腐や大根、鶏肉、ウィンナー、練り物など、好き嫌いが多い、次男も食べたので、ホッとしました… 長男は卵アレルギーなので、初めて餅入り練り物を入れ、食べました!? 卵は止めて、うずら玉子入り練り物を入れました。卵を食べる人がいないと毎日、卵になりそうですね~(怖) うどんを入れようとしたら、うどんがない…ショック そうめんがあったので、そうめん入りおでんを食べました(笑) 正月太り、風邪でゴロゴロ生活、甘い物好き、便秘、薬の副作用で食欲亢進状態の次男、どんどん太り、M→LLサイズにお腹が成長してます。 酸化マグネシウムを出して貰ったので、便秘が改善傾向です!? 便秘が改善したら、痩せるかな…アトピー性皮膚炎が回復するかなぁ~とちょっと期待してます!?

ヒートショック

イメージ
夫の仕事関係の人の奥さんがなくなりました。 ヒートショックでした。 奥さんは風邪をひいてお風呂に入れなかったので、朝、お風呂に入ってヒートショックになって亡くなったそうです。 先週末にテレビで、ヒートショックについて医師の解説を聞いていたので、怖いと思いました。 寒い日が続いてるので、入浴やトイレに行く時は室温を上げたり、上着を着て冷やさないようにして、ヒートショックに注意したいと思いました。

マイブーム

イメージ
長男のマイブームはじゃがりこ、次男は、今は刺し身ですね~ 野菜嫌いの兄弟で困ります!! 次男の前回受診で血液検査の結果を聞いたら、中性脂肪の検査数値が高かったので、野菜食べて運動するように言っても聞きません(泣) 寒いので、家で冬眠しているような感じです。 珠に癇癪起すので、冬眠状態ではないか…疲れます!! 次男は自閉症スペクトラム障害があるので、拘りが強く、スマホで麻雀ゲーム等、やりだしたら止めれなくなります。 私のマイブームは、次男が寝てる時にミニブロック作りで、ハマっってます(笑)

次男の訪問看護5

イメージ
次男の訪問看護の時に若い新人の女性看護師が一緒でした。 今まで来た3人の新人看護師の中で一番若い人でした。 いろいろな病気、認知症など患者はさまざまなので、担当が決まるまでの研修のような感じなのかなぁ~ 次男は昼夜逆転生活で、薬の影響で眠気も強くて寝てる時も多いので、研修にはなりそうにないです(笑)

長男の退職

イメージ
長男が、今月で仕事を辞める事になりました。 営業の仕事をしてましたが、長男に向いてなかったのかな… 同僚、先輩の付き合いも大変だったみたいです!? 転職する為に、長男はまた一から仕事探しです、頑張れ!!

夫はパートタイマー

イメージ
夫は退職前の取り引き先で週5のパートタイマーです。 土日祝休みで、週末は一緒に買い物や御参りに行ってます。 一昨年は短期派遣と週3のパートでしたが、パート先の社員の人が退職したので、会社の専務さんから言われて、週5のパートとなり、リーダーをしてます。 パートの夫は一家の大黒柱なので、健康に気を付けて、仕事を頑張ってほしいです。 今日は次男の受診日でした。 昨日から体調が悪く、次男が 起きれず、受診出来ませんでした。 代理で薬を貰いました。 夫は仕事、私は子供の世話と分担して、協力しながら生活してます。 次男は自閉症スペクトラム障害でマイルールで行動し、癇癪を起すので大変ですが、夫婦で次男を支えたいと思います。

誕生日

イメージ
今日は誕生日でした!! 誕生日プレゼントにラインスタンプを買っでもらいました。 娘の分もプレゼントしてもらいました。 孫とスタンプで遊ぶのが楽しみですね~ 晩ごはんはクリームシチューで、夜食にチョコロールケーキを夫婦で仲良く食べました(笑) 次男は晩ごはんはマクドナルドのチーズバーガーとナゲット食べて機嫌良かったです~(笑) 次男は朝から癇癪して、ちょっと疲れました。 濃い誕生日の一日でした~

米がない

イメージ
 今朝、スーパーにお米を買いに行きました… 「10kgのお米がない」と米売場に行ってた夫が言ったので、見に行くと5kgのお米しかないので、仕方ないので5kgのお米を買いました!! 先日、節分の日の恵方巻の大量廃棄のネットニュースを思い出しました。 凄くもったいないと思った事、米不足なのに、何故、余るくらい恵方巻を作って売ろうとするのかなぁー。 色々な種類の恵方巻を大量に作って、余ると廃棄するという考え方を変えた方が良いと思います。 物価高騰、米不足で、家庭では倹約を一生懸命するのに、お店では無駄使い、廃棄ではおかしいです!!

ネットニュース

イメージ
ネットニュースを見ていて、沖縄タイムスの東京新聞の謝罪の記事が分かりにくいと思いました… 東京新聞と望月記者がよく分かりません!? 東京新聞の謝罪、訂正についての記事の後に、望月記者の「記事に誤りはない」と言うコメントがあり、エッと思いました…!? 東京新聞の記事を書いた望月記者が納得してないのに、東京新聞は訂正、謝罪したという事ですか…!? 東京新聞の中で意見の調整しないのでしょうか…意味不明です!?

水原氏裁判

イメージ
  水原一平被告の裁判で禁固4年9月、賠償金26億円の判決が出ました!! 情状酌量を求めて、水原被告は激務で低賃金のストレスでギャンブルにハマったとの主張ですが、責任逃れの言い訳、責任転嫁にビックリしました。 多額の賠償金をどうやって支払うのでしょうか!? 奥さんの為にもうギャンブルは止めてほしいです!!

豚汁

イメージ
今日の晩ごはんは、夫の要望で具たっぷりな豚汁でした~ 大根、人参、白葱、牛蒡、里芋、豆腐、豚肉を入れました!! 次男は豚汁は要らないと言ったので、マグロの刺身とカップ麺を先にたべました。 夫は具たっぷり豚汁だけで、刺身は食べませんでした。 野菜嫌いの次男に、「豆腐と大根、人参だけなら食べる」と聞いたら 「食べる」って答えたので、次男は豆腐と大根、人参だけの豚汁を食べました(笑) 豚汁が好きな長男は今日はいないので、ちょっと残念ですね~

チーズバーガー

イメージ
  次男の昼ごはんにハッピーセットとナゲットを久しぶりに買いました。 次男は子供の頃からチーズバーガーが好きなので、ハッピーセットになりました(笑)

ラーメン鍋

イメージ
晩ごはんにラーメン鍋をしました。 ラーメンスープと寄せ鍋スープを使い、白菜、白葱、えのき、豆腐、中華麺、フランクフルト、鶏だんご、豚肉を入れました。 鍋スープが夫に好評でした。 野菜は食物繊維が多いので、今まで夫には少なめにしてました。 鍋の野菜を結構食べましたが、お腹は大丈夫で安心しました。 十二指腸潰瘍で胃と十二指腸の手術をしているので、ミカンなど食べ過ぎると下痢しやすいので、夫は気を付けて食べてます。

誹謗中傷

イメージ
文春の中居正広さんの女性トラブルの記事で疑問に思うことは、被害女性の知人が被害女性の話をすることです。 知人は代弁者なのでしょうか!? 被害女性は文春に記事が記載されることを嫌だと思いますが…何故、文春に話をするのでしょうか!? 誹謗中傷、セカンドレイプが心配です!!